ニュース
今週末は満一祭パーティです11月20日(土)はマグネット誕生1年のパーティです。是非たくさんの方々に来ていただきたくスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。(当日は多少の混雑が予想されますが、なにとぞご了承願います。)パーティの模様は次号にて
幕戸 成子の日本全国遊園地行脚っ!
みなさぁぁぁあーーーん!! お元気かしらん???
秋も思いっきり深まり、気が付けばもう、冬の気配!冬よぉぉぉおおおっ!!
さてさて! 遊園地大好きの成子ちゃん!この秋もいってきましたぁーーーーー!!好評の全国遊園地爆撃シリーズ第2弾!!今回は、関西の奥座敷!宝塚にあります「宝塚ファミリーランド」なのよんっ!
マグネットの営業は平日AM2:00まで土曜日はAM5:00までですから日曜日の早いお出かけはかなり「辛い!」のよぉ!! んでもってチャンス!(ねらい目)は祭日(だって前の日が2〜3時でおわるから)なのよぉおおおおおーーっ!!! お天気良し!早起きよぉぉーーし!で典子、静菜を引きずり出し愛車「成る成る二号」で一路宝塚へ!
MAGNETのある堂山町からは、新御堂筋それから中国道を経て宝塚インターへ!
降りてから一走り、すぐに到着でぇぇぇええす!! 良いお天気の祭日は親子連れで込んでいますが駐車場ではずらり並んでいる大型車を尻目に「こちらへどーぞぉ」って入り口に近い所に通されます!これはあたしの車が小さい(かわゆい!)からで普通車が入れないスペースでも止められるから。やっぱりかわゆいのは、何にしても「お得」です!
さて!車を降りて、園内裏口(立体駐車場は裏口にあるため)に向かいます。 ここで、ファミリーランドの料金システムについて触れておきましょう! ここはいわゆる「フリーパス」って言う物がなくて基本的にはバラ買い(アトラクションごとにチケットを買います)なんですが入場券といくらかの乗り物券が一つになったお得なやつも何種類かあります!これは阪急電車のラガーカードみたいなもので(テレカみたいなやつ)使うと度数が減っていきます!もちろん高いカードほど多めに度数が刻まれていますよぉ!
園内は、家族連れでにぎわっていますが、そこは成子ちゃん!世のお父さん、お母さんが「乗り物」に乗せるためにここに来たんじゃない事はお見通しなのよ! なんたって「ファミリーランド」そうです!こう言う日にはかならずテレビのキャラクターショー」があってそれで「お安く」休日を過ごすのです!
思ったとうり人は多いのにアトラクションはガラガラ状態です!
ほほほほほほほっ!!!さあ!乗り倒しよぉ まずは、モノレールに乗ります。
えっ!?なんで成子がそんなおとなしい物に乗るのかって?
ほほほほほっ!そこが「全国遊園地女流評論家」たる所! 遊園地は正門からっ!!
が鉄則なのぉおお!どんな遊園地、テーマパークでも必ず「正門」ウエルカムゲートからの入園を考えてさまざまな演出をしています! だからこそ、それらを見て」感じる所から入るのが「大道!」なのよぉぉぉおお!!
寂しい、何もない裏口とはとっととオサラバするのと、ここの特徴である(細長く広い園内)を正門へいち早く移動する手段、さらには初めてと言う静菜、典子に園内のアトラクションを見て移動できるといった幕戸的ガイドなのよんっ! 「あれすごぉーーい!あとでアレ乗りたぁーい!」お二人さんの声も弾みます!
そうしてるうちに園内二つある駅の一つ「正門前」に着きます。 さて!仕切りなおして宝塚ファミリーランドのウエルカムゲートから園内に向かいます!!
ここは名物の(守護神?)ホワイトタイガーをはじめ像や麒麟のいる動物園的な演出から入ります。また、この動物達のなかをウォーターライドに乗ってめぐる「アドベンチャークルーズ」が最初の目玉よぉ! 落差の大きな落とし込みがなんと二箇所もある!ずぶ濡れ量産マシーンなのね! 成子的に言うと本気でこれに乗って「動物達」を見てる人っているのかしらんっ!??? このマシンあたしは一番前に乗りました!なぜって
一番前はビニールバリアが付いてるじゃない?!だから「あたしだけそれを被る事が出来る」のよっ!もちろんワザと独り占め! ほほほほほっ!ざぶぅぅぅうううーーーーーんんんっ!!典子ちゃん!静菜ちゃん!これも「定め」よぉ!! あたしの代わりに(?)ずぶ濡れになって世間の皆様を笑わしてくれてありがとうねぇ!
あなたたちはニューハーフの鏡よぉ!!! 服も乾かないうちに園内散策は続きます。本当ここは緑が多く(すごい植え込みの多さは目を見張る)歩いていてとても気持ちが良いのよ! 芝生も多く、親子連れはここでお弁当を広げてます!
あたしも、素敵な彼えを見つけて二人で「おべんと」したいわぁ・・・・・・・・・
「おろかな夢ねー」二人に笑われつつホワイトタイガーのエリアへ! 典子ちゃん!このトラさんに大感激!!とても喜んでいたねぇ!そうそう、来年こそは我が「タイガース」もあたしを大感激させてねぇーーっ!!
さてさて、ここからがいよいよね!どとうの「ジェットコースター三連発!!」スタァーーーーート!「しずなるこ」と言えば「超」が付くコースター好き!ファミリーランドは家族向け遊園地と思われがちですがどっこい!! ここには大小あわせて、なんと七機のジェットコースターがあるのよんっ!!!知ってたぁ??大人が喜びそうなのは入り口近くにあるキャメルバック型の「ビック・ワン」園内中央に有る造形型コースター
の「ミラクルコースター」そして正面ゲートから一番奥に鎮座する屋内型コースター「スペースコースター」だけど他のコースターもそれなりにメルヘンだったり急旋回だったりでとっても楽しいわよぉぉ!!で!前半はこの「ビック・ワン」が目玉ねぇ!
最初のドロップ(落とし込み)はなかなかのものっ!!キャメルバック型コースターの基本はもちろん一番後ろ!!前の十倍面白いわよぉーーーーっ!
もちろん「ハンド・アップ!」でごぉぉぉぉおおおおおおーーーーーーっ!!!
静菜ちゃん、典子ちゃんものりのりです! あっという間に3つのコースターを制覇!
丁度お昼時となりましたぁ さて今宵は「豪華っ!」に。 思い思いに好きな物を注文! まあ典子ちゃんのたべっぷり!!!たるや、すごぉぉおーーーい!の一言!あたしと静菜ちゃんは「おしとやか」ぶって、かわゆくいただきまぁす。
さて、お腹も1杯になった事だし、今度は園内中央部へ!ここは何と言ってもあの「花博」から移築された、ウオーターライド「クレイジーダック」ですよぉ! 入り口近くの「時にはずぶ濡れになる事が在ります」の看板を見た典子ちゃん、あのお正月に行ったヒラパーの「バチャンガ」でただ一人ずぶ濡れになった事を思い出します!
だぁーいじょうぶよぉ!今回は椅子に座ったら絶対起てない「ホールド」縛りよぉ!
お尻浮かして逃げたら「バツゲーーーーム!」ねぇ! でもこれが期待はずれで誰も濡れなかったのよぉ! んっ!?
お次は「バーンストーマー」ひらたく言えば大飛行塔ね!あの小さい頃のった遊園地の定番なんだけど、一つだけ違うのは、「でかい、高い!」ことかな。 高所がとっても苦手な静菜ちゃんには試練の時!?
(ちなみに静菜ちゃん、コースターは何時までも高い所に居ないしスピード狂だからいけるそうですぅ)
ほんとに「たかぁーーい!」の典子ちゃんは「怖い」を通り越して「気分悪っ!」を連発!成子は大喜び!静菜ちゃんは即身仏状態。 おまけに「早い!」のよぉ!絶叫マシンと言うより「身の危険体感マシン」的な怖さがぁ・・・ おまけにホント高いので、男の人だったら「金○がちじみ上がる!」思いでしょうね。
ただ、あたしたち三人は金○が無いもんで、その感覚は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
落ちも付いた所で、いよいよ後半戦!バンパーボート水掛け合戦やら成子の好物「チョトス?」一気食い戦、ルービングスターシップでは降りたあと静菜ちゃんが連続二回もコケソウになり「もう歳なんだから無理しなくていいわよぉ!」的つっこみを入れられるなど、体力の限界説まで流れましたが、一転してスペースコースターでは、一番前に乗ると言う強がり(?)ぶりで三人がそれぞれに、一瞬、一瞬が輝いている時間をすごしました
そして最後は、忘れてはならない宝塚ファミリーランドならではの「大人形館」ディズニーランドの「イッツア・スモールワイルド」のパクリなんですがここでしか見られないもの(たとえばねぶた祭りのねぶたなど!)これはこれで面白いわよぉぉお!!!
お約束のテーマミュージックも高らかに聞こえるしねぇーーーーっ。
あっと言うまに一日が過ぎていき、もう夕方の気配。あれだけ居た親子ずれファミリー軍団も広い園内にはもう「ちらほら・・・」最後に、成子自身の事を少々・・・・・・・・・
あたしが小さい頃の両親は共働きで日曜日はあまり遊んでもらえませんでした。
思えば一番遊びたい時期に「遊園地」連れて行ってもらった事がとても少なかったと思います。
たとえ連れて行ってもらってもあれこれ乗りたがるあたしに「三つだけよ!」とか子供心に難しい選択を迫られたものです! 友達に遊園地に連れて行ってもらっていろんな乗り物に乗った話をされるたびにいつも「いいなぁ・・・」って思ってた。
その反動か、自由に遊べる大人になっても「遊園地」と言う所にとても引かれるのです。
手加減なく遊ぶ事によって「あの頃」のあたしに「これで、満足か?」って言ってるみたいな、小さい頃に溜め込んでしまった心のモヤモヤを吹き飛ばせるような、そんな不思議な感覚が成子にはあるのね。うっひゃぁーーーーーーーーーーーっ!!!!
ちょっと「真面目」しすぎたかしらん!?湿っぽい終わり方は幕戸らしくないわぁぁぁぁあああーーっ!!
ではでは次回も どっかぁぁあーーーんっ!!!
って行っちゃいますねぇ!!!さて!今度は何処に二人を引きずって行こうかしらんっ!
日本全国遊園地行脚シリーズ!次回をお楽しみにぃねーーーーーーーー!!!
MAGNET一の美人MAMA
幕戸 成子(まくど なるこ)ちゃんなのっ!連載
典のつくだに 藤村典子的エッセイ (第3回)
「アトムの子」という曲があります。山下達郎さんが手塚治虫さんへのレクイエムとして作った曲だと聞いたことがあります。手塚治虫記念館を訪れた際にふと、そんな事を思い出しました。
「リボンの騎士」「ブラックジャック」「ジャングル大帝」等数多くある手塚作品の中でも中学生の頃友達から借りて読んだ「火の鳥」が私は特に好きです。ロマンや想像力といった日頃の私に欠けている物がたくさんつまった作品です。
なんだか又読みかえしたくなってきちゃいました。Sナのちょっといい話し (第4回)
「どうでもいい話」今回は「どうでもいい話」のオンパレード。
*
落語家が高座に上ったとたん、すっかり噺を忘れてしまった。困り果てた落語家は禁じ手を使ってしまった。
「えー、毎度馬鹿ばかしいお笑いを…おーい、ご隠居、ご隠居さん、ご隠居やーい。なんやなんぼ呼んでも出てきぃへんな。あかん。このままやったら、噺が前に進まん。ご隠居、あがらせてもらうで…ご隠居…はっ、死んではる」
*
ある作家が頭を悩まして悩ましてつくった、昔話。
「昔むかし、あるところに、おじいさんとおばあさんがいませんでした」
*
日本が戦争に負けた日の、とある旧制高校の校長先生の訓示。
「負けるが勝ち、という言葉もある」
*
初老の小学校教諭が答えをまちがったこどもに言った言葉。
「いいんだよ、考える人はまちがえるんだ」
*
久し振りの全米ツアーを発表したローリングストーンズの記者会見で。
インタビュアー 「金目当てのツアーだという批判がありますが」
ミック・ジャガー「酒と女も目当てだぜ」
*
ウルトラマンよりもウルトラセブンよりも北斗星司と南夕子が合体して生まれるウルトラマンAが好きだという南野陽子のコメント。
「ひとりじゃなにも生まれない」
*
JFKの名言。
「見る前に、飛べ」
*
ユナイテッド航空の昔の広告コピー。
「なーに、飛び方がわかればかんたんですよ」
*
アメリカ村のニィチャンがぽつりと言った。
「なー、若者って何才だ」
*
札幌のサウナの広告コピー。
「青春なんて言葉、若いモンにはもったいない」
*
隠れ家で暗殺者が来るのを待つ老革命家の日記より。
「それでも、人生は美しい」
*
映画「男はつらいよ」シリーズより、寅さんと甥の満男との会話。
満男 「人間は何のために生きているのかな」
寅さん「何て言うのかな、ほら、あー生まれて来てよかったなって思うことが何べんかあるだろう、そのために人間生きてんじゃないかなあ」
*
以上、「しずなのどうでもいい話」でした。(7)このお話はフィクションです。この物語に登場する「しずな」は、MAGNeTスタッフの静菜とは全く関係がありません。また静菜の作品でもありません。このお話の無断転載を固く禁じます。
今回のお勧めカクテル (第6回)
「上海ピーチ」
大阪では「ウーロンピー」、京都では「京都タワー」、神戸では「上海ピーチ」。3都でそれぞれ怪しげな名前がついているカクテルがいま巷で人気を集めているらしいです。ピーチリキュールのウーロン茶割なのですが、この合いそうもない組み合わせがなかなか妙な味わいを見せてくれます。当店ではどの名前で呼んでいただいてもご注文にお答えします。
ウーロン茶なのだから、福建ピーチでもよさそうなのに?
上海ピーチ(アルコール・ロング・800円)今回のお勧めMusic/MAGNeT的流行 (第5回)
「THIS IS JAZZ7/duke ellington」
1.East St.Louis Toodle-O
2.In A Sentimental Mood
3.Stompy Jones
4.Prelude To A Kiss
5.C Jam Blues
6.Sentimental Lady
7.A列車で行こう
8.Satin Doll
9.In A Mellow Tone
10.Solitude
11.Mood Indigo
12.Diminuendo And Crescendo In Blue8月に仲のいい友達が結婚しました。
手作り結婚式で、私はプロデュースを任されました。
(小室哲哉みたーい!)
席の配置から、司会から、料理から、音楽まで、全て私の勝って気ままにやらしてもらったんですが、その時に使ったCDがこの一枚!
幸せになりたい方には、お・す・す・め。
このCDを聴いて、新婚さんから幸福を分け与えてもらいましょう。
特にお勧めは”A列車で行こう!”
新郎新婦の退場の時にかけた曲です。
この音楽と共に二人は新婚旅行へと旅立って行きました!
スピリタスをがぶ飲みしていた私の記憶は、違う世界にすでに旅立っていましたが・・・
(それでもしっかり司会業はこなしていた、らしい・・・)
皆さんも幸せになろうね!という願いを込めてこの一枚をお勧めします!
(byM.M)