MAGNeT NEW
S
2022年10月20日号

何をするにも良いシーズンの到来です。
少々寒いのは目を瞑って外に出ましょう!
さて今号ではマグネット一行が丹波篠山方面に秋を感じに行ってきましたのでその様子をレポートです。
又、マグネットの最新情報等、面白記事満載でお届けしますよ。
お楽しみ下さいね。


秋の丹波篠山路レポート


マグネットスタッフ達が秋を求めて丹波篠山界隈をバイクで走ってきた。

今回の一番の目的は10月5日に解禁となった丹波篠山黒枝豆の購入である。

丹波篠山黒枝豆はその大きさ、独特のこく、甘み、ほっくりとした食感、それら全てを含めて日本一と呼ばれている枝豆だ。
黒枝豆は、おせち料理でいただく「黒豆」を完熟前に収穫したもので、通常の枝豆は大豆品種である為、
その大きさや風味は一般的な枝豆とは全く違っている。
又、漫画「美味しんぼ」で黒枝豆が紹介され、全国区になったのは有名な話だ。

一行は毎年買い求めに行く農家さんの所へ向かった。
だがいつもの場所にテントは設営されているのだが誰もいない。
以前、収穫量の関係で、販売解禁となっても毎日販売しない事があると聞いていたので、今日は販売しないのだと判断し、
他の農家さんの所へ行く事にした。

少し走ってみると、あちらこちらでテントを設営し黒枝豆を販売している様子が見てとれた。
国道9号線及び27号線沿い辺りには多くの直売店があるのだ。
バイクを停めやすく、混雑していない、なかなか良さげな感じの所を見つけたので寄ってみる。
とても愛想の良い若い女性が店番をしており、早速購入を決めるとテキパキと対応してくれた。
ちなみに10月末を過ぎると黒大豆が固くなり、枝豆としての旬は過ぎるので丹波篠山黒枝豆は期間限定の商品となるので購入する場合は注意が必要だ。

秋の丹波路は黒枝豆以外にも丹波栗や新米、山の芋、松茸等が収穫の時期を迎える為、
多くの人々が美味しい物を求めて訪れており、賑わいを見せている。

そんな中、今年も無事に丹波篠山黒枝豆をゲットした一行はバイクに跨り次の地へ移動した。

丹波篠山から南下し、三田市波豆川(はずかわ)へ向かう一行。
味覚の次は美しい景色を求めてバイクを走らせたのである。

丹波路からは少し外れるが、こちらで秋ならではの景色と出会えるのだ。

波豆川ではこの時期、コスモス畑に10万本のコスモスが咲き乱れるのである。
これは、地元の波豆川農業生産組合が3カ所の畑(計約9500平方メートル)にて、約10万本のコスモスを毎年育てており、
その様子を一目見ようと多くの人がこの時期に波豆川を訪れているのだ。
この界隈においては人気の秋の観光スポットであり、マグネットの面々も毎年コスモスを眺めにここへ来ているのである。

今年もきれいに咲きそろったコスモスを写真に収め、しばし鑑賞の後、大阪へ向けバイクを走らせた一行であった。



(マグネット的)実に面白い・・・   No.153


今回は巻頭の記事で秋の味覚を取り上げていたので、それにちなんで秋の食べ物の季語について調べてみました。

題して、“マグネット的 美味しい秋の季語!”です、はじまります・・・。

まずは魚から見てみましょう。
秋の季語の魚といえば「さんま」ですね。
秋刀魚と書くだけあって秋を代表する魚です。
しかし秋刀魚以外にも多くの魚の季語があります。
「このしろ」や「鮭」「鰯」「かじか」「「太刀魚」「すずき」「はぜ」「ぼら」等、この時期に旬を迎えている魚が並びます。
反則技ですが「秋の魚」というのも季語だそうです。

魚の次は野菜類にいってみましょう。
野菜も魚と同様、秋に旬を迎えるものばかりです。
「大豆」「栗」「芋」「枝豆」「柿」「かぼちゃ」「銀杏」「蕎麦」「松茸」等があります。
枝豆や大豆は秋の季語なのですね。
ならば、黒枝豆も立派な秋の季語と言えるのでしょう。

最後に秋の食べ物の季語番外編です。
「いなご」「蜂の子」「猿酒」です。
いなごは秋の虫というイメージはありますね。佃煮にして食べたりもします。
蜂の子は珍味として有名ですがその採取の仕方に秘密がありました。
秋に火薬などを土の中にある巣の入り口に仕掛けて、蜂を仮死状態にして蜂の子を採る事からこの季節の季語になったのだそうです。
最後に猿酒です。
猿が木の実を貯え置いたものが自然発酵して酒になったものが猿酒ですが、山の恵みという意味から秋の季語とされているそうです。

さて、いかがでしたか?
次回の(マグネット的)実に面白い・・・もお楽しみに!



マグネットのこれ、オススメ!  No.114

「マグネットのこれ、オススメ!」は、マグネットスタッフがオススメするグッズや映画、音楽等、今お薦めの物を紹介していきます。
今回オススメするのは・・・

「ノーバックルベルト」です。
これはバックルがついていないゴム製のベルトというアイデアグッズになります。
着け方はベルトをズボンのループ(ベルト通し)に通してスナップでパチンと留めるだけ。
伸縮性があるので、トイレや着替えの際にわざわざ外す必要がありません。
ゴムの入ったズボンやスカートを履いているイメージです。
長さは55〜92cm(無段階調整可能)で、幅は約3〜3.5cm、重さは60gと軽量です。
バックルがない分ウェストを3cm細く見せられます。
男女兼用で色はブラック/ホワイト/ネイビー/ベージュ/レッドブラウン/コーヒー/ブルー/レッドの8色があります。

これ、オススメ!


藤村典子のごちそうさMAG! (第179回)

MAGNETがお届けする美味しいもの探訪記。
179回の今回はどんな美味しいものかな?

今回ご紹介するのは、岡山県岡山市にある「梶屋」さんです。

こちらのお店は中華そばと定食のお店になります。
中華そばやチャーハンも美味しいのですが、このお店の一押しはエビ丼(900円)です。
エビ丼の名前だけではイメージしにくいでしょうが、説明を聞けばピンと来ると思います。
どんぶりめしの上にタルタルソースを一面にかけて、そこにエビフライを3本ぶっ刺したもの。
まさに見た目最強の一品です。
ごはんの中には小エビが入っており、エビで取った風味豊かなたれがごはんにかかっています。
そこにタルタルとエビフライですからねぇ、これぞエビ祭りです!
美味しいのはもちろんの事、ボリュームもすごかったです。

お薦めですよ。

DATA:

     お店の名前 梶屋
     住所     岡山県岡山市東区竹原1356−1
     TEL     086−297−3600
     情報     営業時間  11:00〜15:00  17:00〜21;00   定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)


                   
藤村典子的


私、藤村典子がお送りする藤村典子的GAY術!!第220回はうる星やつらから「チェリー」です。
昭和を代表するアニメ「うる星やつら」が令和の時代に新作アニメとして放送を開始しました。今回はその中からチェリーを描いてみましたよ。


のつくだに 藤村典子的エッセイ (第238回)

継続は力成り。
その思いを大切にしていきたい。

         典子


マグネットニュースの感想等聞かせて下さい
MAGNeTニュースは、皆様からの投稿をお待ちしております。
メールして下さいね。

9月20日号へ