MAGNeT NEW
S
2019年9月20日号


夏も終焉の時期を迎えましたね、次に来るのは「実りの秋」ですよ。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけたいものでもあります。
さて今号では、マグネットスタッフが日本最古のロープウェイに乗ってきましたので、その様子をレポートです。
又、マグネットの最新情報等、面白記事満載でお届けしますよ。
お楽しみ下さいね。


日本最古!吉野山ロープウェイ乗車レポート


マグネット一行が晩夏のある一日を利用して奈良県吉野へと出掛けてきた。
今回の目的は日本最古のロープウェイに乗車する事である。

吉野山ロープウェイは吉野大峯ケーブル自動車が運営する索道(ロープウェイ)であり、吉野山駅から千本口駅までの349mを結んでいて、
春の桜のシーズンには大変な賑わいを見せる事でも知られている。

近鉄吉野線の前身である吉野鉄道が吉野駅までを開業させた翌年に地元の有志達の手によって
1929年(昭和4年)3月12日に吉野山ロープウェイは開業した。
今年で90周年を迎えた日本最古のロープウェイなのである。

この吉野山ロープウェイであるが、2017年4月28日にゴンドラが駅施設に接触する事故が発生した為、
接触で破損した駅施設や滑車のフレームなどの損傷部分の修繕が終わるまで運休する事となった。
さらに補修作業を進める中でワイヤロープやゴンドラの走行輪の摩耗なども見つかった為、工事期間が延びた上に、
資金難から運行再開のめどが最近までたたなくなっていたのである。

だが、今年の桜のシーズンを前に2年ぶりの運行再開が発表され、多くの人が再び訪れるようになった。
マグネットの面々もこのニュースを聞くに及んで、日本最古のロープウェイに興味を持ち、ツーリングがてら乗車しに行く事になったのである。

当日は天気も良く、気温も30度を超えて残暑の一日であったのだが、標高259mに位置した吉野山駅に着いた一行は
その涼しさにまずは癒されていた。
定刻での出発時間が迫っていた為、急いで往復の運賃800円を支払いロープウェイに乗車する一行。

乗り込んだゴンドラには「さくら」のカラーリングが施されていた。
吉野山ロープウェイでは「さくら」のゴンドラと「かえで」のゴンドラの2台が運行しており、
このゴンドラは1966年(昭和41年)から使用されている28名乗りの3代目に当たるもの。
乗客はマグネット一行だけで、他には乗務員さんのみ。
この乗務員さんが吉野山ロープウェイについて色々と教えてくれた。
日本最古のロープウェイとして、2012年(平成24年)に日本機械学界の「機械遺産」に認定されたという。
ゴンドラやワイヤーロープは更新されているのだが、支柱は1928年(昭和3年)に建築されたものをそのまま使用している。
又、今では珍しいRA型ロックドレールロープ式という2本のワイヤーにゴンドラが釣り下がる支持方式となっており、
現代においては懐古的なものが更新されずに残っている事等が、
「当時のわが国の材料力学、金属材料技術の優秀さを示す証といえる」として「機械遺産」に認定されたのだそうだ。

ローウェイからの景観は春は桜、夏は紫陽花、秋は紅葉。冬は雪景色が楽しめる。
一行が行った時は力強い緑が窓外に広がっていた。

3分ほどで千本口駅に到着し、短い旅が終わりを告げる。
一行は昭和レトロなムードを満喫し、ロープウェイを後に吉野山散策へと出かけて行った。


(マグネット的)実に面白い・・・   No.120


今回は巻頭記事において訪れた吉野山にある金峯山寺の創立者と言われる役小角を特集します。

題して、“マグネット的 飛鳥時代の大呪術師 役小角考!”です、はじまります・・・。

役小角(えんのおづぬ)は実在の人物であり、役行者(えんのぎょうじゃ)、役優婆塞(えんのうばそく)とも呼ばれる飛鳥時代の呪術師です。
又、日本独自の山岳信仰である修験道の開祖ともされています。

舒明天皇6年(634年)に現在の奈良県御所市に生まれ、大和国と河内国の境にある葛城山(現在の金剛山・葛城山)で修行し、
吉野の金峯山で金剛蔵王大権現を感得して修験道の基礎を築いたそうです。

様々な験力(超人的能力)をもっていたとされる伝説的人物としても知られています。
前鬼、後鬼という式神(鬼)を従え、空を飛び、虎に変身したとも言われています。

ほとんどの伝承は後世に創作されたものらしいのですが、20代の頃に時の権力者である藤原鎌足の病気を治したというのが、
彼が超能力を持つとされる伝説の始まりであると言われています。

こんな役小角ですから漫画や小説でも人気者となっています。

「峠鬼」は役小角を主人公とした古代神話にファンタジー要素やSF的視点を加えた鶴淵けんじさんの人気コミックです。

藤川桂介さん原作でアニメ化、映画化もされた「宇宙皇子」では主人公である宇宙皇子を導く強大な霊力を持つ
修験者として描かれています。

SF小説の大家である平井和正さんと漫画界の巨星石ノ森章太郎さんのコンビで描かれた
「幻魔大戦」の主人公である東丈は役小角の生まれ変わりという設定です。

最後に、金峯山寺の本堂蔵王堂及び仁王門は、2004年(平成16年)にユネスコの世界文化遺産に登録されていますので、
それらを見学に行くのも良いですよ。

さて、いかがでしたか?
次回の(マグネット的)実に面白い・・・もお楽しみに!



マグネットのこれ、オススメ!  No.81

「マグネットのこれ、オススメ!」は、マグネットスタッフがオススメするグッズや映画、音楽等、今お薦めの物を紹介していきます。
今回オススメするのは・・・

「穴掘りグローブ」です。
ガーデニング等を楽しんでいる人も多いと思います。
そういう人達にお薦めなのが、この穴掘りグローブです。
手袋したまま土堀りが出来るのでスコップいらずの上、手も汚しません。
爪部の6〜7cmがABS樹脂で固く作られているので穴掘りも簡単、さらにネイルをした指先でもガッチリガードされているので、
爪が傷つかず、爪に土が入らずにガーデニング等が楽しめます。
これからのシーズン、芋掘り等にはうってつけの商品です。

これ、オススメ!


藤村典子のごちそうさMAG! (第145回)

MAGNETがお届けする美味しいもの探訪記。
145回の今回はどんな美味しいものかな?

今回ご紹介するのは、吉野山を訪れた際にうかがった「季節料理 初音」さんを紹介します。
私が注文したのは「秋膳 桜もみじ」(1600円)です。
メインの一品は葛豆腐の天ぷらか鮎の塩焼きのどちらかが選べたので、鮎の塩焼きをチョイス。
鮎の塩焼きは骨まで柔らかく、吉野名産の葛を使った葛うどんもとても美味しかったです。
こちらのお店は春だと吉野千本桜を見下ろす絶景が楽しめるお店として有名なのですが、
私たちが訪れた時は気持ちの良い風が吹き抜け、行く夏を楽しみながら美味しい料理をいただく事が出来ました。

お薦めですよ。

DATA:

     お店の名前 季節料理 初音
     住所     奈良県吉野郡吉野町吉野山2682
     TEL     0746−32−8455
     情報     営業時間  10:00〜19:00  定休日 不定休(4・11月は無休)


                   
藤村典子的



私、藤村典子がお送りする藤村典子的GAY術!!第190回は
吉野山ロープウェイのゆるキャラ「けぶるくん」です。
設定では「けぶるくん」は運動は苦手とされています、90歳の高齢ですからね、運動が得意でなくてもあまり不思議ではないです・・・。


のつくだに 藤村典子的エッセイ (第205回)

そろそろ涼しくなってきますね。
半袖の服は来年までお休み。
長袖の服にお世話にならないといけません。
衣替えのシーズン到来か・・・。

         典子


マグネットニュースの感想等聞かせて下さい
MAGNeTニュースは、皆様からの投稿をお待ちしております。
メールして下さいね。

8月20日号へ