|
今年のお正月も、マグネット恒例の九州突撃ツアーを敢行致しました。
今回の突撃選抜隊員は、
成子隊長と典子隊員の約2名です。
2泊3日で佐賀県と長崎県を
回る予定ですが、
年末年始のお天気は大荒れが
予想されていましたので、
スタッドレスタイヤを
車に装着して準備万端。
マグネット恒例の初詣を無事終え、休む事なく、大阪を出発です。
心配していた降雪もなく、
成子ママ達は順調に山陽道を
西へと走っていましたが、
兵庫県と岡山県の境辺りで
雪がチラチラ舞い始めたか
と思っていたら、
岡山県に入りしばらくすると、
冬用のタイヤ装着を促す表示が
出始めました。
こんな事もあろうかと準備していたスタッドレスタイヤが威力を発揮し、本降りになり始めた雪の為、
ノロノロと走る車を横目に
どんどん走ります。
広島に入り、初めての休憩を
小谷SAで取りました。
ここで事故の一報が入りました、
たった今この先で
大型車が絡んだ事故が発生し、
2つ先の西条ICから通行止めに
なってしまったというのです。
成子ママ達は通行止めが
解除されるのを待つ事なく、
西条ICで一旦山陽道を降り、
その先の志和ICまで行く事を決断。
この素早い判断は
結果的に大正解で、
時間を大きくロスする事も
ありませんでした。
|
|
アクシデントも無事乗り越え、
二人は2回目の休憩を
宮島SAで取り、
楽しみにしていた牡蠣を堪能です。
雪は降り続いていましたが、
その後はトラブルもなく
九州上陸を果たしました。
|
九州に入り、
まず目指したのは福岡の直方。
ここ直方の駅前には
カレー焼き屋さんがあるのです。
昨年も行ってみたのですが
、残念ながらお休み…
ですが今年は営業している
という情報があり、
行ってみると営業していました!
大のカレー焼き好きの
成子ママは、とても嬉しそうです。
カレー焼きを食べ終え、
近所にあった神社にて初詣をし、
境内で売られていた梅安餅
(梅ヶ枝餅のパッチ物)
を買い込み、
福岡市へ向かいました。
|
|
福岡ではヤフオクドームや
福岡タワーを見に行きましたが、
この福岡タワーは
高さ234mを誇り、
1994年公開の
「ゴジラvsスペースゴジラ」においてゴジラに破壊されています。
日も暮れてきたので、
急いで今日の宿泊地唐津へ。
|
|
|
予定の19時に宿にチェックインした二人は夕御飯を食べに夜の街へ。
元日からやっているお店は
多くはありませんでしたが、
地元の人が使う居酒屋さんがあり、そちらへ行く事に。
唐津はイカで有名な呼子に近く、
ここらでもイカは特産の様子。
そこでメニューにあったイカ丼を
食べてみると、とても美味しく、
典ちゃんも大変満足していました。
こうして九州突撃ツアー初日を
終え、二人は明日に備え
早めの就寝です。
|
|
二日目は呼子の朝市から
スタートしました。
呼子の朝市は
日本三大朝市に数えられており、
1月2日は今年初の営業日
となります。
|
お正月という事もあってか、
お客さんはそれほど
多くありませんでしたが、
朝市の雰囲気を味わい、
昔ながらの食堂で
朝食をいただきました。
昭和の香りのするお店で
いただいた干物やお漬け物は
とても美味しく、
又お店のおばあちゃんとの話も
弾み朝から上機嫌の二人です。
|
|
呼子を後にし、
目指すは国の天然記念物にも
指定されている七ツ釜。
七ツ釜は、
波により侵食した洞が
海岸に複数並んでいる海蝕洞で、他に有名な所では
イタリアカプリ島の青の洞窟等が
あります。
呼子から七ツ釜を巡る遊覧船が
出ているはずなのですが、
悪天候の為欠航していた為、
海上からではなく陸側から
眺めようと車で向かいました。
行ってみると時折雪が降り、
強風も吹いています。
そんな悪天候の中、成子ママ達は七ツ釜の真上を目指しました。
陸側からでは、
その全容は見えないだろうと
話していた二人でしたが、
意外や十分見る事が出来、
成子ママも大満足です。
|
|
|
たくさん歩き回り、
お腹も減ったので
お昼ご飯を食べる事にし、
成子ママのリクエストで、
海中レストラン「萬坊」さんへ。
ここは、建物の半分が
海中に沈んでおり、
席に座ると窓の外には
呼子の海中が広がっている、
ありえないシチュエーションの
レストランです。
いかシュウマイ発祥の店
としても有名で、
今回はそのいかシュウマイ
も楽しめる「いかコース」を
頼みました。
いか活け作りや
いかの天ぷらもいただき、
典ちゃんは食べ過ぎて苦しそう…。
|
|
食後、波戸岬にある海中展望塔へ行く予定でしたが、
こちらでも悪天候の為、
見学出来ずになりました。
ですが波戸岬では、
さざえのつぼ焼きをいただいたり、お土産を買ったりして
旅気分を堪能する二人。
|
ここからは今晩の宿泊地佐世保を目指し走ります。
途中、大浦の棚田への
案内板を見つけ、ちょっと寄り道。
大浦の棚田は「日本の棚田百選」にも選ばれており、
1096枚もの棚田があって、
その眺めは
とても美しい日本の風景でした。
|
|
佐世保に着き、
夜の街を散策です。
晩御飯は九州名産の
とびうおに舌鼓。
食後、ちょっとのんびり飲もう
と入ったのがジャズバーの
「いーぜる」さん。
店内に大きな窓があり、
佐世保の夜の歓楽街を眺めながらジャズに酔いしれる…。
ですが、こちらのマスターが
結構毒舌家で、
成子ママは苦笑していました(笑)
|
|
|
九州突撃ツアーも最終日の3日目。
まずは佐世保の九十九島を
遊覧船で巡りました。
昨日とはうってかわっての天候で、二人は1時間あまりの
島巡りを楽しみます。
|
|
お昼は、もちろん佐世保名物の
佐世保バーガーをがっつりと
頬張りました。
|
お腹もいっぱいになった後は
九州ツアー恒例の
水族館見学です。
|
|
九十九島水族館「海きらら」は
遊覧船の発着場のお隣にあり、
イルカショー等も楽しめますが、
こちらではクラゲの飼育に
力を入れており、
珍しいクラゲ等も展示されていて、典ちゃんも熱心に
見入っていました。
|
|
|
水族館を後にし、九十九島を一
望出来る弓張岳展望台へ。
ここからの眺めは
価値あるものでした。
|
|
又、こちらの展望台のどこかに
ハートの形をしたハートストーンがあると知り、一所懸命に探し、
見つけ出すと二人は大喜びです!
|
佐世保最後のミッションは、
佐世保の子供達憧れの
「蜂の家」のシュークリームを
戴きに行きます。
さすがに人気のお店だけあり、
しばらく待ちましたが、
ついに戴く事が出来ました。
大きなシュークリームの中に
バナナや焼きリンゴが入り、
スカッチソースをかけて食べる
というお洒落なスイーツで、
60年程前から
作られているそうです。
|
|
しばし佐世保の街を散策、
ちょっと怪しげなお店に
突撃したりしていましたが、
タイムアップです。
ここからは大阪に向けて帰るのみ、ですが途中小倉に寄り、
名物の屋台ラーメンを
いただきます。
もちろん、とんこつラーメンを
いただきました。
最後の最後まで九州を
満喫した二人、
来年の九州ツアーも
楽しみにしている様です。
|
|