マグネットの最大のイベント「満四祭」も無事終わりました。
この度は多くのお客様にお越しいただき、大変感謝いたしております。
今回来られなかった方も来年の「満五祭」でお会いいたしましょうね。
もちろん今年来られた方もきっと来てくれると信じています!!!
それでは、「満四祭」を振り返りながらの、マグネットニュースどうぞお楽しみ下さい。
「満四祭」裏話
電撃「M100」作戦!
「満四祭」の報告は、マグネットニュース号外第5号に掲載されていますので、そちらに譲るとして、ここでは、今回の「満四祭」において実行された、秘密プロジェクト。作戦名「M100」作戦についてお話しいたしましょう。
「M100」作戦はマグネットにおいて、何度か検討された事のあるプロジェクトだったのですが、そのあまりの遠大なる内容の為に見送られてきたという曰く付きの作戦だったのです。
そもそもこの「M100」作戦は成子ママをはじめスタッフ全員の悲願でもあったのですが、その過激な内容の為、穏健派でなる一部首脳陣からの了承を得る事が出来ず、今に至ったのでした。
今回その「M100」作戦が決行されるに至ったのは、成子ママが強硬にこの作戦を推進した為だと言われています。
「M100」作戦が日の目を見て喜んだのは、ママだけではなく、長い間ママと一緒に「M100」作戦の実行を願っていたスタッフにおいても同じ事でした。
11月16日ついに「M100」作戦の決行日がやってきました。
成子ママをはじめスタッフの顔にも緊張の為か、いつもとは違う表情を見て取る事が出来ます。
「満四祭」の準備が進んでいく一方で、密命を帯びた特殊工作員が、暗躍を始めていたのです。
時間は夕方の5時をまわった頃でしょうか、成子ママから「M100」作戦の発動が正式に出されたのです。
正直なところ、今ならまだ引き返せるとの思いも成子ママの脳裏には浮かんでいたかもしれません。
しかし、発動命令を出してしまった今となっては、その思いも無意味になってしまったのです。
命令を受けた工作員、コードネーム「N」は早速行動を開始しました。
まずは作戦名にもあるMに連絡を取らねばなりません。
「N」の長い活動の中においても、今回の様な作戦行動はとったことがなかったと「N」も後年回想しています。
「N」はMとのコンタクトを図りましたがなかなか上手くいきません。
こんなところでもたついていては、「M100」作戦の成功はおぼつかない。そんな焦りが「N」にわき上がったのでした。
実は今回「満四祭」の会場となったシュー・ピーから一番近いMは東通商店街の入り口にあるM堂山店と長い間信じられていたのですが、そのM堂山店が閉店していたので
す。
これも不景気の影響なのでしょうか。
しかし、ここで「N」は冷静でした。Mが確か関西テレビの地下にあった事を思い出していたのです。
早速、コンタクトを取る為に動き出しました。
今度は無事コンタクトをとる事に成功しました。
その時、「N」とMの店長と思われる人物との会話をここに再録しましょう。
「もしもし、Mさん?」
「はい」
「悪いが急ぎの仕事を頼みたいんだが」
「どのような事でございましょうか」
「これはお宅でないと頼めない事なんだ」
「・・・」
「実は指定の時間までにお宅のHを100お願いしたいのだが・・・」
「!!!」
「もしもし、もちろん報酬は払おう、前金でも用意はある」
「・・・すいません、あまりに突飛な数字でしたので」
「君たちに迷惑をかけることはないので、この依頼を受けて欲しいのだが」
「わかりました。お受けさせていただきます」
「ありがとう、感謝する」
「ところで報酬の件なのだが・・・」
「お客様を信用いたしております。前金は結構でございます」
「では7:30に受け取りに行くので・・・」
「7:30ですか、うちは7:30に閉店するんですよ、ですから・・・」
「わかった、7:30前にそちらに伺うとしよう」
「お願いします」
この様な会話がふたりの間で交わされたとされている。
「N」はすぐに成子ママに報告の連絡を入れた。
成子ママはまずはここまでの成功を喜んではいたが、自分の目の前にHがうずたかく積まれるまでは油断は出来ないと気を引き締めていたようだと、後年、側近のひとりが語っている。
時計の針が7:20をまわろうかという時間になり、今作戦は最大の山場を迎える事となった。
「N」ともう一名「Y」というコードネームを持つ工作員がMに向かった。
Mに着いた時、時間は7:28。約束の時間ギリギリであった。
ふたりが店内に入ると、店内にすでに客はなく、額に汗を浮かべ、こわばった表情を浮かべた店長とおぼしき男を確認する事が出来た。
「あの・・・」
「N」が先に口を開いた。
「先ほど電話でハンバーガー100個お願いした者ですが」
「はい、お待ちいたしておりました」
マクドナルドの店長氏の表情からは安堵の表情を読みとることが出来た。
かなり緊張していたのだろう。こちらから
「悪戯だと思っていませんでしたか?」と話しかけると
少しばかりはもしかしたら・・・という気持ちもあったのだろう、汗を拭き拭き
「いいえ、信用していました」と答えが返ってきました。
しかし、奥にいたバイト君達が苦笑していた所を見ると、かなり焦っていたのだろう。
100個のハンバーガーを受け取り、代金を支払いマクドナルドをあとにしたのですが、なかなか愉快な気分になりました。
今回ハンバーガーを100個を、塔の様にうずたかく積み上げたいという野望からスタートしたこの企画だったのですが、「満四祭」の会場にいらしたお客様は皆目を丸くしていた様です。
しかし100個のハンバーガーもキレイにみんなのお腹に収まったのですから、大成功といえるのではないでしょうか。
新型プロジェクター導入!
マグネットのメインスクリーンに使用されていたプロジェクターが最新式の物に変わりました。
今までは液晶式のプロジェクターを使用していたのですが、今度のプロジェクターは最新のDSM方式であります。
このDSM方式、映画館で使用されている映写機と同じ原理であり本当にキレイな画面です。
一度その目で新プロジェクターの映像の美しさを確かめて下さい。
ノンアルコールビール
厳選マグネットおすすめノンアルコールビール!!!
マグネットスタッフが自分たちの足で探し歩き、その中からさらに納得のいった物を選び抜いたノンアルコールビールを数多く取り揃えました。
国産品から輸入物までバリエーションも豊富に5種類のノンアルコールビール。
バービカン、ブローリー、バクラー、クラウスターラー、ゲステルといったラインアップで皆様をお待ちいたしております。
お酒の苦手な人、車の運転がある人、一度試してみませんか。
のどごしは、まるっきりビールそのもの!!味は発泡酒に近い感じですが、中には、えっ、これってノンアルコールなの?と唸ってしまいそうな物もありますよ。もちろん、ライト
感覚で楽しめる物もありますよ!!!
是非一度試してもらいたいです!!!
シネマグ!!!
マグネット一押しのこの企画!!!詳しくは店内に掲示しますのでそちらを!!
みんなで楽しみましょ!!!!鍋マグ!!!
寒い冬をあったかい鍋をみんなでつついて楽しみませんか。
シネマグ終了後ダッシュで料理屋さんへGO!
シネマグの感想や私達スタッフとの会話で楽しみませんか?
詳しくはスタッフまで!!!
連載
藤村典子的GAY術
私、藤村典子がお送りする藤村典子的GAY術!!第14回はハンバーガーです。
100個の驚異!!! 感想お待ちしています!!
典のつくだに 藤村典子的エッセイ (第22回)
手話技能検定試験を又受験してきました。
本年最後の試験となる今回の手話技能検定試験ですが私は5級を受験しました。
7級、6級と順調に合格してきていたのですが、今回は本当に難しかったです。
正直な話、どこか手話のサークルに入るか、学校に通うかしなければ、簡単には通らないのではないかと思いました。
一人で自宅で勉強するのは、6級くらいまでが限界のような気がしました。
とにかく一所懸命に取り組んだ結果はまだ先になります、受かっててくれるとうれしいのですが。
おしまいマグネットニュースの感想等聞かせて下さいね。
MAGNeTニュースは、皆様からの投稿をお待ちしております。メールして下さいね。