MAGNeT NEWS 2000年5月16日号

ボーリング大会開催のおしらせ

6月25日(日)午後3時より、マグネット、ミステリースポット、ミックスルーム、3店合同によるボーリング大会を開催致します。応募の締め切りは6月19日です。参加費は3000円、豪華賞品を目指して私達マグネットスタッフ3人と一緒にボーリングをしませんか。尚、ボーリング大会終了後、宴会も開かれます。費用は4000円、ボーリングのみ、又は宴会のみの参加もOKです。6月19日までにお金を添えてマグネットにてエントリーしてください。お待ちしています。


典のつくだに(番外編)

風邪をひいてしまいました。ですがゴールデンウィーク中の遊び疲れが原因ではありませんよ。
ひいてしまったものは仕方ありませんがこのままで終わってしまっては只の「風邪ひきさん」です。そこでこの「風邪」を今回のマグネットニュースのネタにしてしまう事にしました。
題して、「典子の風邪なんて大嫌い!早く治さなくっちゃ大作戦!!」
風邪を治す為の基本はたっぷりの栄養とたっぷりの睡眠であることには誰も異論はないと思います。そのほかにも病院に行って点滴をうってもらったり、卵酒を飲んだりと色々と方法はある様ですが、今回私は以前テレビで俳優の赤井英和さんが紹介していた足温浴を試してみる事にしました。さて、その方法ですがとても簡単です。40〜45度位のお湯に足首から下を1時間ほど漬けておくだけです。
今回はこの足温浴のレポートです。(果たして何人の人がこれを最後まで読むだろう?)まずはお風呂場の浴槽にお湯をためました、足をお湯につけ早速レポート開始」です。
15分ほど経ちました、体がポカポカして汗をかきはじめました、足下がポカポカしているので少し眠くなってきましたがここで寝てしまってはレポートが出来なくなってしまう!!!(ここで眠気と戦うことになるとは思いもしませんでした。)
足温浴を始めて20分が経ちました。汗が体からにじみ出てくる様な感覚があります。 30分も経つ頃にはお湯もぬるくなってきましたのでお湯の入れ替えをしました。   40分経過しました、汗が体からにじみ出てくる度に体が軽くなっていく感覚があります、そのうちにつまっていた鼻が通るようになってきました。
50分経った頃にはボーッとしていた頭がスッキリとしてきました。
1時間経って汗は相変わらず体からにじみ出てきています、足温浴を始める前と後では体の具合が違います。風邪が治ったとまでは言いませんが、改善したことは間違いありません、でなかった声もでる様になりました。(かすれてはいますが・・・)この足温浴で風邪を撃退するのは難しいかもしれませんが、それなりに有効な方法ではあると私は思います。
最後にこの足温浴をお風呂場でやる時の注意が一点だけあります。それは浴槽の縁に敷くクッションを用意しておいた方がいいという事です。何故なら浴槽の縁に1時間も座っているとお尻がかなり痛くなるからです。

                         おしまい     


ゴールデンウイークのある1日

5月6日朝10時前日の営業が予想以上に長引き疲れ果てて眠っていた私を、こんなに早くから成子ママが起こします。「なに?」「せっかくの休日寝ていただけではもったいないから遊びにいこうよぅ」と
彼女はどこか遊園地にでも行きたいらしいのです。しかし、私はこの日は土曜日で朝まで営業の日。遠くまで行ったのでは体がもちません。そこで、近くでおいしいもの食べにいこうと提案したのです。インターネットで探すこと30分。梅田近辺で、屋外バーベキューを食べたいなんていうわがままな検索をしている限り見つかる訳はありません。そこで私達は、イタ飯の美味しいお店に行くことにしたのです。
私達の行ったお店は、HEP NAVIO6階にあるイタリア料理の「LORO」です。実はここのシェフとソムリエは私達のお店のお客さんなのです。なんとかお昼前に間に合った私達一行はなんとか座ることができました。今日は残念ながらシェフはお休みでした。
席へつくなり、いきなり私はワインの注文です。白ワインがことの他好きな私はもちろん白のフルボトルを頼みます。そして成子ママなんとこの店で一番高級なコース三人分を頼んでくれます。ソムリエ君(これがなかなか男前)がおすすめ
のワインをワインクーラーまで用意して持ってくれたところで、まずは乾杯です。
そして料理が出てきました。最初は海鮮のカルパッチョ。鮭、いくらはもちろんのこと鰹ほたてなどが並んでいます。中でも一番のおすすめはほたるいかでした。典ちゃんも満足そうです。
そして次に登場したのが、トマトベースのツナ入りパスタ。ここのパスタは結構おいしいんです。あっという間にたいらげてしまいます。軽い口直しのデザートがでたあと、アワビのお作りです。これはもう絶品。でもなぜか成子ママのお気に入りはこのアワビの上に添えてあったゴマの味のする葉っぱでした。。そしてメインディッシュは牛肉のステーキフォアグラ添えです。フォアグラが濃いのなんの。ダイエット中の私の身には辛い辛い。そしてそして最後にとどめのデザート。ティラミスクリームブルュレ、ごまのアイスクリームがお皿の上に狭しと並んでいます。こんな沢山の料理についお酒もすすみいつの間にか白ワインのボトルが1本半空いています。ママは最初の一杯だけだし典ちゃんもそれほど沢山飲んでないってことは私が1本以上も空けた訳ですね。通りでハイテンションのはずです。
こんなに贅沢な思いをしたのにも関わらず結構低料金でとっても満足でした。そして私たちはよっぱっぱのまま天満の商店街へふらふらと出かけてしまいました。ここで私はおなかが一杯になっているのにも関わらず、なぜかシュークリームを買ってしまいます。そして、天五中崎商店街と天満商店街の角にある、靴屋さん「神戸シュー」へ行きました。ここのお店はマグネットスタッフ御用達で、京橋ダイエーの中にも系列店があります。ここの店長さんは背が高く、かっこいいので商店街の中でも人気物です。親切に接客もしてくれるので、お勧めです。是非京橋ダイエー店内ともどもお勧めです。
ここでママと典ちゃんはミュールを買います。私は先日買ったばかりだったので、店内で見つけた売り物のスケートボートを店内で乗り回してママにひんしゅくを買っていました。
その後天満の商店街でゲーセンでひととき遊んだあとママと典ちゃんはタクシーで、私は一人ダイエットのために歩いて帰宅したのでした。
こうして、長かった連休のうち唯一充実した一日は過ぎていったのでした。

             どこがダイエット中なの? 静菜


幕戸 成子の「日本全国遊園地行脚2000」

「東条湖ランド」

みなさぁぁぁーーーーーーん!!春よぉ!お外がきもちいい!!
遊園地フリークにはタマラナイ季節がやってきましたねさて!今回は少し趣向をかえて「遊園地の未来を考える」的な、内容でお届けしま
す。
関西圏の遊園地は沢山ありますがTVCMでもおなじみ「とぉ〜じょ〜こらんどぉ〜!!」といえば兵庫県、東条町にある「東条湖ランド」
ですね。

この東条湖は、意外な事に人工の湖で、昔からこのあたりに水源確保のために大きなを作ろうって言う計画があったそうですが、度重なる戦争でのびのびになり、戦後わりと近年に出来たそうです。人工池のわりには風光明媚な湖岸は、観光に持って来いってんで、当時は「東条温泉ホテル」とか土産物屋も多く点在し、おおいに、にぎわいました。湖面にはボート、そしておなじみ!スワン(白鳥)の形をした優雅な観光船が沢山の観光客を乗せて湖をまわりました。
すぐ、近くには「遊園地」これがお馴染みの「東条湖ランド」です。 園内中央に関西圏では初お目見え(当時)の前後2回転のループコースターがドカン!と据えられこれを目当てに当時、多くの若者が来園! おりしも遊園地の目玉商品(目玉施設)ブームの真っ最中! これに乗りたいから!これが見たいから、あそこに行こう!
TVCMも絶好調!こんなやり方が、まだ通用していた楽しい時代でした。

しかし大阪からわずか2時間(当時のCMで、今は1時間ちょい!)なのにメジャーになりきれずにバブル経済の破綻以降は苦戦をしいられます。
園内の老朽化、特に東条湖の遊覧船の老朽化はスワンの船っと言う特殊性から深刻でせっかく訪れた観光客に対してポスターやCMで見た物とあまりにも違うひび割れた姿に「オイオイ、大丈夫かよぉ〜」的な印象もあたえかねません。
湖岸に立ち並ぶ土産物屋や、ホテル、温泉も次々と閉館。 撤去作業は未だに出来ておらず、訪れた人にその無様な廃墟ぶりが目立ってさらに悪印象をあたえます。 あたしも一観光客として、この地を初めて尋ねた時、やはりいい気がしませんでした。経営されてた方も大変だったんだな、などとも思いました。

そして園内の小リニューアルが、始まりました。  全国に「テーマパーク」と言う名のある一つのテーマをもたせた遊園地が多く登場し、昔ながらの遊園地との差別化が始まります。 ゆうまでもなくその最先端そして、先駆けは、あの東京ディズニーランドで、このテーマパークの大成功以来、世界的規模で遊園地=テーマパークがあたりまえのようになってきたのです。 
そして、東条湖ランドのテーマは「ウエスタン」でした。 園内随所にウエスタン風のデコレーションをほどこし、人工の岩山やタルなどもデザイン化され、園内に設置。 お約束の園内野外劇場もウエスタン風です。(ここで仮面ライダーがショーをします!)2つ目の「呼び物」と、導入されたのが、ウエスタン風造形コースター「テキサスブロンコ」でした。
やはり、コースターを持ってきた事からみても分かるように子供より中学生から25歳くらいまでがお客さんとして、欲しかったのだと想像できます。 しかし園内遊具(この頃から遊具や乗り物の事をアトラクションと呼ぶようになってきました。)の構成を見る限りどこに的を絞った構成か疑問がわきます。(あくまでもあたし的主観ですが・・・)
大鉈を振るったはずのテキサスブロンコも造形コースターとしては小型で作りこみも弱い。悪く言えばディズニーランドのビックサンダーマウンテンを真似たチャチなコースターっと言われかねない物で、せっかく作るんだったら・・・・・・・的な印象はどうしてもぬぐえませんし、ここだけポツンっとウスタンで、周りは以前と変わらない作りは、訪れる人をどうしても、ウエスタンの世界には連れていけませんでした。

対照的に気を吐いたのは遊覧船でした。もちろん新造船、しかも琵琶湖の「ミシガン」が成功した影響か、外観もスワンから外輪船風に、そして船内には、BARやフードコーナーを置いてレジャー感覚を助長させました。
それに合わせてCMもこちらがメイン、遊園地はサブに変わってゆきます。

しかし、旧態依然、今をもっても地方の観光地的な事は行われています。みんさんも経験ありませんか!?写真です。
「はい!こっち向いて〜」急にカメラを構えて、言われるとだれもが「ピース」してしまいますよね。それでしばらくすると勝手に現像され園内入り口近くにはりだされます。「○○ご来園記念」っとプリントされています。でもたいがいの場合、子供やカップルをねらってゲリラ的に撮っていますから背景(せっかく遊園地なのに!)はまったく何かわかりませんし親の顔は切れてます!
これでもし、「○○来園記念」の文字が入ってなかったら(いや、入っていても)まったく魅力のない、何処で取ったか分からない無駄な写真でしかないのです。これが大抵¥800〜¥1000で売られています。人は自分の写っている写真に弱いと言う心理分析から来た商売だそうですが都会のスマートなテーマパークと違うのはこんなところが未だまかり通るからではないでしょうか。
もちろん殆ど売れません。もったいないですね。(ちなみに私はちゃんと写ってる物は「こんな仕事つらいやろな」感覚で買いますが。)

2000年を迎え、全国の遊園地がテーマパーク化していく中この歴史ある「東条湖ランド」もしずかに幕を下ろそうとしています。
この5月28日をもって東条湖ランドは閉園します。 歴史ある関西圏の遊園地が又一つなくなります。
でも、心配しないでね!今回の成子ちゃんのテーマは「遊園地の未来」なのっ! 
2000年7月20日(祝)21世紀に向け、新たに「東条湖おもちゃ王国」として新たにスタートします。
ままごと、つみき、ぬいぐるみ・・・と、国内有数の玩具メーカーによる、おもちゃをテーマにした「おもちゃ王国」。
それぞれ楽しさいっぱいのパピリオンでは自由に見て、触れて、みんなで楽しめます。もちろん園内には大観覧車やメリーゴーランドゴーカートなど、子供の「お約束」アトラクションを30種類以上がスタンバイ!
「よちよち歩きの赤ちゃんからパパ&ママまで楽しさボリュームアップのミレニアムイヤー」だそうで、今回の再スタートはどうやら、子供、しかもググッと小さい子供に的を絞ったテーマパーク作りをしたみたいですね。
あたしとしては「全国の子供出生率」と岡山と軽井沢にも、似たような名前、内容のテーマパークがあると言う事。
(岡山は少々苦戦らしい・・・・・あくまで成子独自ルート情報)が不安材料かな?
おおきなお世話だけどね。

願わくは、いつまでも「遊園地大好き少女」でいたい成子ちゃん一つでも多くの遊園地テーマパークがあれば嬉しいの10年20年と未来永劫がんばってほしいのよ。
今回は割と「まじめー」なコーナーになりましたが、みなさんにとっての遊園地はどんなですか?
では、又次回は、全国どこかの遊園地を探検!みなさんに、ご紹介しますね。
(そういえば全国の「知られざるマイナー地方遊園地探検!」って企画あったわねー何処か凄い所の情報な〜い???)

  全国遊園地女流評論家(自称) 幕戸 成子(まくど なるこ)ちゃんなのっ!


のつくだに 藤村典子的エッセイ (第7回)

最近17歳がなにかと世間を騒がせています。
私が17歳の時は何をしていたかと思い返してみました。
私は高校の3年間をクラブ活動を中心に過ごしました、特に17歳の時はクラブも一番楽しく、今思い出してみると今までの人生の中でも一番楽しい時間であったといえます。
なんだか、こんな事を書くと年寄りくさい様ですけど17歳という年齢が何かとクローズアップされる事の多い現在、皆さんも自分の17歳の時を思い出してみるのもいいのではないでしょうか。

                 おしまい

MAGNeTニュースは、皆様からの投稿をお待ちしております。

4月16日号へ